【会員の皆様へ】2021年12月の公正マーク認定審査実施日について

今月の公正マーク審査日は12月は28日(火)が審査日となります。審査ご希望の方は事前にお問い合わせ下さい。なお、公正マーク審査に関する事前のご相談については、従来通り随時受付をいたします。

 

【お知らせ】2021年検定試験の解答・解説の掲載について

9月14日(火)に実施いたしました、「2021年辛子めんたいこ表示・衛生管理士検定試験」の問題と解答・解説をこちらにアップしております。
※ PDF形式ファイルです(Adobe Reader はこちらからダウンロードできます)。

【お知らせ】認定(更新)カードの送付について(更新講習会受講者分)

本日、2021年辛子めんたいこ表示・衛生管理士更新講習会受講者の皆様のご住所に認定(更新)カードを発送いたしました。
お手元に届きましたら、お名前と生年月日をご確認頂きますようお願い申し上げます。
なお、記載事項に間違いがございましたら、協議会事務局までご連絡ください。

・認定№の先頭10および15の認定証は有効期限が2025年12月31日迄です(4年間)。

・認定№の先頭11および16の認定証は有効期限が2026年12月31日迄です(5年間)。

※ 11月12日(金)までにお手元に届かない場合は、協議会事務局までお問合せ下さい。

 

 

 

 

【お知らせ】認定証および認定カードの送付について(2021年合格者分)

本日、2021年辛子めんたいこ表示・衛生管理士検定試験の合格者の皆様のご住所へ認定証と認定カードを発送いたしました。
お手元に届きましたら、お名前と生年月日をご確認頂きますようお願い申し上げます。
なお、記載事項に間違いがございましたら、協議会事務局までご連絡ください。
※ 11月12日(金)までにお手元に届かない場合は、協議会事務局までお問合せ下さい。

 

 

 

【お知らせ】2021年検定試験合格者の発表について

9月14日(火)に実施いたしました、「2021年辛子めんたいこ表示・衛生管理士検定試験」の
合格者受験番号を【検定試験について】及びChatworkのグルーチャットにアップいたしました。
※試験問題の解答・解説については来週中に【検定試験について】に掲載いたします。

※ PDF形式ファイルです(Adobe Reader はこちらからダウンロードできます)。
合格者の皆様には、認定証および認定カードを11月上旬より発送いたします。
発送の際は、当HPの「新着情報」にてご案内申し上げます。

認定カード

【お知らせ】2021年表示・衛生管理士検定試験の合格者発表について

9月14日(火)実施いたしました、「2021年表示・衛生管理士検定試験」については、10月29日(金)の12時より当HPの【検定試験について】、およびChatworkのグループチャット内(2021_準備講習会_0818)に合格者の受験番号を掲載いたします。

【会員の皆様へ】2021年10月の公正マーク認定審査実施日について

2021年10月の公正マーク審査日は10月26日(火)が審査日となります審査ご希望の方は事前にお問い合わせ下さい。なお、公正マーク審査に関する事前のご相談については、従来通り随時受付をいたします。※Skype・Chatwork・Zoom等を利用したリモート審査および事前相談を実施しております。詳しくは協議会事務局まで電話・お問合せフォーム等でお尋ね下さい。

【お知らせ】更新講習会をお申込みの皆様へ(重要)

今回の講習会はYouTubeでの動画配信となりますが、講習会の出欠については、Chatworkのコンタクト登録の有無をもって行います。

つきましては、グループチャット(2021_更新講習会_0922)に参加されている皆様については、出席扱いとし受講を終了したとみなします。講習会動画の視聴の有無に関してはチェックをいたしません。

コンタクト登録されずにグループチャットに参加されていない方については、動画配信終了時(10月末頃)までにコンタクト登録をして頂ければ出席扱い(受講終了)といたします。

ご不明な点がございましたら事務局までお問い合せ下さい。

【ご案内】日本広告審査機構(JARO)主催「景品表示法「合理的な根拠」-そのエビデンスの考え方-」WEBセミナーについて

【景品表示法セミナー】

景品表示法「合理的な根拠」-そのエビデンスの考え方-

景品表示法では、優良誤認表示(商品・サービスの内容に関する不当表示)を効果的に規制するため、「不実証広告規制」が定められています。主に商品・サービスの性能や効果等に関する優良性をうたう表示について、裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求められた事業者が、資料を期間内に提出しない場合や提出された資料が表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものと認められない場合には、当該表示は不当表示とみなされます。

特に、コロナ禍による新しい生活様式が定着する中、公衆衛生に関する関心が高まり、ウイルス除去・除菌や健康増進効果などの効能・効果をうたう商品の需要が増加しています。他方で、こういった商品の表示に対しては、昨年来消費者庁が不実証広告規制を活用し、厳格な法執行をしています。

本セミナーでは、消費者庁表示対策課に勤務した経験があり、数多くのエビデンス作成の設計に関与し、景品表示法の書籍・論文等を多数執筆するなど、広告規制の実務に精通した池田・染谷法律事務所の代表弁護士 染谷隆明氏を講師にお招きし、「合理的な根拠」についてのご解説と具体的なエビデンスの考え方についてご教示いただきます。

1.日時

2021年10月12日(火)15:00~16:30
ZOOMを利用したウェブセミナーです

2.演題・講師

「景品表示法「合理的な根拠」-そのエビデンスの考え方-」
池田・染谷法律事務所 代表弁護士 染谷隆明氏

3.参加費

JARO会員:3,000円 会員外:6,000円

※ヤフー株式会社が提供するオンラインチケットサービス「PassMarket」で事前支払いとなります。

4.申込方法・詳細

(公社)日本広告審査機構(JARO)サイトへ⇒こちら

【ご案内】公取協連合会主催 景品表示法務検定試験について

受験申込の期間令和3年9月10日(金)~ 令和3年11月10日(水)受験のお申込みはこちら

試験の実施期間令和3年11月24日(水)~ 令和3年12月8日(水)

受験地
全国47都道府県の主要都市約200か所
(試験実施期間中にご都合のつく場所、時間帯で受験が可能)

試験問題数
4者択一方式50問(100点満点)

受験料一人
 8.800円(税込み)

合格水準
80点以上
【80点~89点:スタンダードクラス、90点~:アドバンスクラス】

合格証
クラス(得点)に応じた合格証を交付

合格証の更新
有効期間は3年間。更新を希望する場合は研修の受講が必要

実施要領
令和3年度景品表示法務検定試験実施要領(PDFファイル)

詳細についてはこちら