【お知らせ】「食品の表示が変わります」政府インターネットテレビ
「大切な情報を消費者に伝える 食品表示が変わります」(政府インターネットテレビ)
消費者の皆さんが、食品を購入する時に、正しく食品の内容を理解したり、選択するうえで重要な情報源となるのが食品表示です。その食品表示のルールである食品表示法が、平成27年4月1日から施行されました。そこで、食品表示法によって、何が変わるのか、消費者にとっては、どのようなメリットがあるかをお伝えします。
再生はこちらから(再生時間 10分20秒)
「大切な情報を消費者に伝える 食品表示が変わります」(政府インターネットテレビ)
消費者の皆さんが、食品を購入する時に、正しく食品の内容を理解したり、選択するうえで重要な情報源となるのが食品表示です。その食品表示のルールである食品表示法が、平成27年4月1日から施行されました。そこで、食品表示法によって、何が変わるのか、消費者にとっては、どのようなメリットがあるかをお伝えします。
再生はこちらから(再生時間 10分20秒)
会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第9号を配信しました。
このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。
今月号では、㈱全日本通販(東京都)の「すこやかな酵母」と称する痩身効果を標ぼうする食品に係る景品表示法の違反事件のほか、適格消費者団体であるひょうご消費者ネットが削除の申入れを行ったRIZAP㈱(東京都)の「30日間全額返金保証制度」に係る表示のことなどについて紹介しています。
より使いやすく、よりわかりやすいホームページとなるよう、ページ構成やサイトデザインを全面的に見直しました。
検定試験、研修会申込、手引きのご購入等を従来の方法に加え、入力フォームからお申込みいただけるようになりました。また、PC以外にスマホ・タブレットにも対応いたしました。
さらに、各SNS(Facebook、Twitter、LINE等)に連動しておりますのでご活用ください。
今後とも、内容の充実を図るとともに、よりわかりやすい情報をタイムリーに発信してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
平成27年5月19日、八仙閣にて第27回定時総会が行われました。
会員の皆様のご協力により、全ての議案が承認され、無事終了することができました。
お忙しい中、会員及び関係機関の皆様にはご出席頂き誠にありがとうございます。
今後とも、協議会の運営につきましてご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
尚、ご出席いただけなった会員の皆様には、総会資料・会員名簿を送付いたしております。
会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第8号を配信しました。
このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。
景品表示法入門セミナー開催のご案内
1 講座内容
(1)景品表示法の基礎-企業にとっての景品表示法
(2)景品表示法の実務と最近における主な違反事例
2 開催日時及び開催場所
平成27年5月28日(木)13:00~16:30(東京)
平成27年 6月5日(金)13:00~16:30(大阪)
平成27年6月10日(水)13:00~16:30(名古屋)
平成27年6月18日(木)13:00~16:30(福岡)
3 会費
お一人様 公正取引協議会会員 10,800円(テキスト、飲み物を含む)
一 般 16,200円( 同 上 )
詳細およびお申込み用紙についてはこちらからダウンロードできます。
会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第7号を配信しました。
このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。
今月号では、景品表示法違反事件のほか、食品衛生法違反の事件も紹介しています。
食品表示法が平成27年4月1日より施行されます。
詳細については消費者庁HP(こちら)をご覧ください。
会員の皆様に、辛子めんたいこ公取協ニュース第6号を配信しました。
このニュースでは、辛子めんたいこ食品のほか広く食品に関係する法律の動きや、消費者庁、公正取引委員会などの行政機関が措置を採った事件などについて、その概要などを会員の皆様にお伝えし、日ごろの業務に役立ててもらおうというものです。
今月号では、景品表示法違反事件のほか、JAS法違反の事件も紹介しています。
1. 平成22年辛子めんたいこ表示・衛生管理士検定試験に合格された方。(以下「平成22年合格者」という。)の辛子めんたいこ表示・衛生管理士認定の有効期限について、平成27年4月としておりましたが、食品表示法が平成27年6月までに施行される※こと等から、平成27年12月31日に変更(延長)します。これに伴い、交付済みの認定証に記載されている有効期限の「平成27年4月」は、「平成27年12月31日」に読み替えることとし、特段の書換え(再交付)はいたしません。※平成27年4月から施行されました。
なお、平成22年合格者が下記2の更新講習会を受講されなかった場合、辛子めんたいこ表示・衛生管理士の認定は平成28年1月1日以降失効したものとして取り扱われることとなります。
2. 平成22年合格者が辛子めんたいこ表示・衛生管理士の認定の更新を希望される場合、下記日程のいずれかの更新講習会を受講する必要があります。
〇開催日:平成27年9月17日(木)又は平成27年10月14日(水)
〇時 間:午後2時から4時まで
〇会 場:福岡県中小企業振興センター 2階 大ホール
〇受講料:1,000円
なお、講習会の申込み方法等詳細は、7月上旬に本人宛に個別に郵送及び当ホームページでお知らせします。