(13/12/24)年末年始業務についてのお知らせ
会員並びに関係者の皆様にはいつもご協力、ご理解頂きありがとうございます。
【年末・年始の事務局業務について】
●平成25年12月27日(金)まで通常業務いたします。
●平成25年12月28日(土)~平成26年1月5日(日)の間、閉局いたします。
●平成26年1月6日(月)より通常業務いたします。
会員並びに関係者の皆様にはいつもご協力、ご理解頂きありがとうございます。
【年末・年始の事務局業務について】
●平成25年12月27日(金)まで通常業務いたします。
●平成25年12月28日(土)~平成26年1月5日(日)の間、閉局いたします。
●平成26年1月6日(月)より通常業務いたします。
日頃より会員の皆様には、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
さて、今般、農林水産省主催で「食品表示適正化技術講座」が開催されます。製造または販売に関っておられる会員の皆様にそれぞれの講座を設けております。
※詳細については下記の「講習会・検定試験のご案内」をご覧ください。
「食品類の不当表示と食品表示をめぐる論点」をテーマに会員研修会を開催することとしました。会員の皆様にはFAXにて、詳細及び申し込み用紙をご案内申し上げております。
下記の講習会・検定試験の欄にも案内しております。
案内(研修内容・申込用紙・事前質問票・会場地図)はこちらからもダウンロードできます。
(独)農林水産消費安全技術センター福岡センター主催の講習会のご案内です。
食品の原産地や加工食品の原料原産地はどのような食品に義務付けられているのか、対象となる食品とその表示方法についての解説と、原産地や原材料などの表示の真正性を確認するための科学的な検証技術について紹介します。
テーマ
●食品の原産地表示について(講義・演習)
●食品表示確認のための分析技術(講義)
日 時:平成25年11月7日(木) 13:30~16:40
場 所:農林水産消費安全技術センター福岡センター2階会議室
福岡市東区千早3-11-15(JR千早駅、西鉄千早駅徒歩10分)
アクセスはこちら
定 員:40名(先着)※講習受講料 1,000円が必要となります。
申込方法:※定員となりました。
◎お申し込み・お問合せにの詳細ついてはこちらをご覧ください。
会員並びに関係者の皆様にはいつもご協力、ご理解頂きありがとうございます。
【夏季の事務局業務について】
●平成25年8月13日(火)~8月15日(木)は閉局いたします。
●平成25年8月16日(金)より開局いたします(平常通り)。